
こんにちは!不定期でバンコクでノマドしてますHikoProです!
バンコクでノマド生活の拠点を探していた所、居心地神すぎて安すぎるホステルをついに見つけてしまいました!
Bangkokで月に3万以内で暮らせるところ探してたけど、ついに神Hostelを発見!!
— HikoPro @Bangkok🇹🇭 (@Hiko_Pro) 2019年9月4日
・コワーキングスペース付き
・コーヒー飲み放題
・洗濯サービス付き
・豪華朝食付き
・BTS.MRTにアクセス可能
・周りにローカル店、日本食多数
あまりにも良すぎるので、レビューして記事にします! pic.twitter.com/FNvn8oDQE5
ノマドの方には、最高すぎるこのホステルですが、ノマド以外のバンコクに初めて来る方、バンコクで宿泊費の安い宿を探しているバックパッカーの方にも超絶オススメのホテルです!
僕もあまりの居心地の良さに、当初の宿泊予定よりも長く滞在し、日本へ帰る期間もズラしたくらいです!笑
この記事を読めば、このホステルに泊まりたくて仕方なくなりますよ??
まじで、見ないと人生の1/10は損するレベルで神です。
それではこのノマド向けの神ホステルをご紹介して行きまーす!!
MRT,BTSの両方に徒歩でアクセス可能(バンコクでも大きい2つの駅)
まずこのホステルは立地が良すぎて便利すぎます。
バンコクの中心地であるSilom(シーロム地区)に位置しており、
- BTSサラデーン駅:徒歩7分
- MRTシーロム駅:徒歩10分
でアクセスできるバンコクでもなかなかない超好立地です!
BTSに乗れば、ショッピングモールが超絶多い商業都市のサイアムまで5分くらいで行くことができ、MRTに乗ればビジネス中心街のアソークまで5分くらいで着きます。
BTSとMRTが交差するエリアは、バンコクに3箇所ありますが、アソークは高すぎるしモーチット周辺は何もないので、このホステルはおそらくバンコクで最も便利な位置にあります!
コワーキングスペース付き

このホステルの最も魅力的なのが、コワーキングスペースがついていることです。(小さいですが、、、)
ノマドの方であれば、朝起きて周辺のコワーキングスペースやカフェに移動して作業することになりますが、このホステルに滞在すればオフィスまで5秒で着きます。笑
席数数は少ないですが、常に空いており、コンセントも充実しているので作業スペースとしてはなんのストレスも感じません。
すぐ近くに、ふっかふっかのソファーがあるので、疲れたり休憩の際にはそこで仮眠を取ることも可能です。(寝すぎに注意)
朝食が豪華すぎて幸せすぎる
さらには豪華なタイ料理の朝ごはんが食べ放題!!
— HikoPro @Bangkok🇹🇭 (@Hiko_Pro) 2019年9月5日
飲み物の種類も充実してて、味も普通のホテル並みのクオリティー。
たらふく食べた後は、すぐ上のコワーキングスペースで仕事。
ああ、Bangkok最高🙏🇹🇭 pic.twitter.com/8R0YYGfz15
みてください!この豪華な朝食を!!!
毎朝8:00~10:00の間に朝食バイキングがあります。
- あっさりとした麺料理
- サラダバー
- フルーツバー
- ゆで卵
- パン
- ご飯
- ミルクフレーク
など中級クラスのホテル並みのクオリティーが宿代に含まれていて、超お得です!
毎朝起きたらとっても美味しい朝ごはんがすぐ食べれるなんて、ノマドワーカーすればこの上ない幸せです。
コーヒー、スナック食べ飲み放題

このホステルの一階には、コーヒー、紅茶、ウォーターサーバーが常に置かれており、ビンにビスケットなどのお菓子もあるので、好きな時にコーヒーと共にお菓子を食べることができます。
ノマドをしていると、意外とカフェ代にお金を使ったり、糖分摂取のために余分なお金お払うことが多いので、無料でコーヒーを飲めるのは神すぎますね。
Wifiが早い

ノマドするならネット環境がとても大事ですよね!!
このホステルには、全館共通の高速wifiが設置されており、YouTubeなどの動画もストレスなく見ることができるネットの速さです。
ただ、大きなwifiが一つしかないので、このwifiがストップすると、このホステルのネット環境が全滅するのは1つのリスクでもあります。
寝床の清潔感がハンパない

格安宿で、ドミトリーといえば寝床が清潔でないケースが多いです。(マレーシアで泊まった1白500円のドミトリーでは寝床に虫だらけでした。)
しかし、このホステルの寝床は超清潔で枕がフッカフッカです!!
僕も格安のドミトリーを数多く泊まってきましたが、共通して言えるのが掛け布団が布みたいなもの、もしくは毛布一枚みたいなケースがほとんどですが、このホテルの掛け布団はホテル同様に羽毛布団級の気持ちよさで、毎晩快眠です!
ドミトリーはなかなか寝付けないことが多いですが、このホステルで寝ると秒速で寝れる寝床のクオリティーです!
徒歩1分圏内にセブンイレブンとファミリーマート

徒歩1分も歩けば、セブンイレブンとファミリーマートがすぐ側に並んでいます。
日本のカップ麺や、日用品も帰るのでスーパーに行く必要がありません。
徒歩3分圏内にローカル飲食店、日本食多数
お昼時になると、徒歩3分圏内に
— HikoPro @Bangkok🇹🇭 (@Hiko_Pro) 2019年9月5日
・ゼブンイレブン
・超巨大ローカル食堂3つ
・ローカル屋台超多数
・日本食(とんかつ、らーめん、居酒屋)
・ドリンク屋(タピオカ80円)
毎日のお昼が楽しみになる神立地。
写真3枚目のカオマンガイは40バーツ(140円)は死ぬほど美味い。
もうBangkokの家はほぼ確定 pic.twitter.com/hRdad0jy7e
このホステル周辺にはオフィスが数多くある為、お昼時になるとそこら中にローカルやタイヤレストランがオープンします。
僕がみた感じ、タイ料理店だけでも100店舗近くはあると思います。
とにかく飲食店が充実しており、、、
- ゼブンイレブン、ファミリーマート
- 超巨大ローカル食堂3つ
- ストリート屋台が超多い
- ローカル屋台超多数
- 日本食(とんかつ、らーめん、居酒屋)
- ドリンク屋(タピオカ80円)
これだけ多くの飲食店が多数あるので、毎日の食事がとても楽しみです!!
夜の遊び場も徒歩圏内

タイと言えば、夜遊びスポットが多いことで知られていますが、このホステル近くには、、、
- パッポンのナイトマーケット
- パッポンのゴーゴーバー通り(ゲイバー、SMショー、ムエタイショーもある)
- 日本人向けカラオケが多いタニヤ通り
- その他雰囲気のいいバー、スポーツバー
このような夜遊びスポットが多くあります!
僕自身も朝8時に起きて、限界が来るまで仕事や作業を行い9~10時くらいに夜の街で遊んでいました。(仕事のモチベにも繋がります)
1人でノマドはかなり孤独で、何か楽しみがないと生きていけないのでこのような近くに娯楽が充実しているのはとてもありがたいことです!
周辺にマッサージ屋も多い

タイと言えば、タイマッサージですが、このホステル周辺の徒歩圏内にもタイマッサージ店が多数存在します。
シーロムエリアになるので、他のエリアと比べると20~50バーツ高い印象ですが、パソコンをずっと触っているノマドにすれば肩の疲れを300バーツ(1000円)で癒せるのはとても幸せです。
さらに近くに「有馬温泉」という施設があり、温泉とマッサージのフルコンボを堪能できる日本人向けの施設もあります。
宿泊費が安すぎてコスパ◎

最後に気になるこのホステルのお値段ですが、なんと、、、、
一泊700円前後で宿泊できます!!(Agodaで予約した場合)
やばくないですか???
シーロムという超好立地で、200円は払える朝食付きでこのお値段です!!
僕もバンコクの数多くのホステルに滞在した経験がありますが、このクオリティーでこのお値段の宿は他にありません!
その他のいいところ
- ランドリーサービス付き
- コインランドリー隣
- 路地にある為、騒音なし
- ゲスト同士の交流が盛ん
- 日本人、欧米人、韓国人ゲストが多い
- ルーフトップあり(お酒飲める)ハンモックあり
- シャワールーム清潔(シャンプー類あり)
- ドライヤーつき
- レストラン、カフェ付き
- 24時間フロントデスク
個人的によかったのが、ランドリーサービス付きでコインランドリーがすぐ隣にある店です。
長期滞在するとなると、洗濯物がとても面倒ですがお金さえ払えば全てお任せでやってくれます。
Kinnon Deluxe Hostel Coworking Cafe の詳細・まとめ

- Kinnon Deluxe Hostel Coworking Cafe
- ドミトリー、シングル、ファミリー、ダブルベッドドミトリー(オススメ)
- 朝食、カフェ、レストラン、スナック、ウォーターサーバー付き
- 最寄り駅:BTSサラデーン、MRTシーロム
- ご予約はこちら!(Agodaで予約すると安く泊まれます!)
いかがでしたでしょうか!!
バンコクでコスパNo1のホステルと断言できる、とってもオススメの宿です!
ノマドワーカーにとっては環境が良すぎるので、仕事も捗るし生活費も安く抑えることができます!
ちなみに僕のバンコクでの家はここに決定しました!笑
ぜひ、バンコクに来た際にはKinnon Deluxe Hostel Coworking Cafe に滞在してみてはいかがでしょうか!
最後までご覧いただきありがとうございました!
→ ご予約はこちら!
↓合わせて読みたいバンコクの記事↓
コメント