世界を旅しながら仕事する5つの方法▷▷▷

【Wifi,コンセント付】バンガロールのおしゃれカフェBlue Tokai Coffee

インド
スポンサーリンク
海外旅行をお得にする方法

こんにちは!インドでuIT留学中のHikoProです!

今回はバンガロールのおしゃれカフェ好きの方必見です!

インドでは美味しいコーヒーが飲める+Wifi、コンセント付き+おしゃれな店内+ガヤガヤしていないカフェを見つけることはなかなか難しく、勉強や作業スペースとしてぴったりな場所を最近まで見つけれずに悩んでいました。

ところが先日バンガロールの若者の街コラマンガラを歩いていた所、雰囲気、コーヒーの味、おしゃれさ、設備全てが揃ったカフェを見つけたので、皆さんにもシェアしたいと思います。

トラ君
トラ君

インドのカフェってガヤガヤしてるし、コーヒーもあまり美味しくない店が多い!

HikoPro
HikoPro

そうですよね!ご紹介するカフェは駐在妻さんのお茶会にもピッタリの静かなカフェです!

こんな方にオススメ
  • 勉強や作業できるカフェを探している方
  • インドで美味しいコーヒーが飲める場所が知りたい方
  • お茶会できるおしゃれなカフェを探している方

今回ご紹介するカフェの名前は「Blue Tokai Coffee」(ブルートーカイコーヒー)というお店で、インドの主要都市にもチラホラあるので、知っておくと便利ですよ!

コーヒーの味、サービス、雰囲気、wifiの強さを主にレビューしていこうかと思います!

スポンサーリンク

Blue Tokai Coffeeの場所

Blue Tokai Coffeeはバンガロールには2店舗あって、一つは若者の街で比較的アクセスのしやすいKoramangalaに1店舗。

もう一つは中心地から少し離れた、大型ショッピングモール(Phoenix Marketcity)の中にあります。

カフェの近くに住んでいない方は、お客が少ないKoramangala店に行くといいでしょう。

Blue Tokai Coffee(コラマンガラ店)の外観はこんな感じ、周りと比べると一際オシャレな外観なので、すぐに見つけることができると思います。

内装と雰囲気

カフェの入り口はこんな感じです!

やばくないですか!?

まるでヨーロッパのおしゃれカフェに来たみたいですよね!

さすが緑の街バンガロール、店の外には緑がたくさんあって心もリフレッシュできます。

店内の前にはテラス席が、10テーブルほどあります。

天気の良い涼しい日には外で読書するのもいいですね!

店内の雰囲気はこんな感じ。

まずお店に入って感じたことはインドとは思えない清潔感で、光がとても差し込んで開放感がありました。

壁付近の席にはコンセントが2つほどついているので、パソコンで作業する方は壁側の席に座ると良いでしょう。

コーヒーを作る場所はこんな感じです。

スターバックスコーヒーと同じようにコーヒーを作る過程をオープンにしているお店は信頼ができて、味もだいたい美味しいですよね!

コーヒー飲むのがとっても楽しみです!

そして見て下さい!この光の差し込み具合!

なんと吹き抜けになっていて、上から自然光が入り込んできて、柔らかな光が店内を照らしています。

スポンサーリンク

メニューと料金

ドリンクと朝食メニューはこのようになっています。

見てわかるように値段はけして安くないです。インド基準で言うと高級なカフェレベルです。

値段は日本とほぼ変わらないと言っても良いでしょう。

例えば僕がよく飲むアイスラテは200ルピー(約300円)もします。

まずインドではコーヒーではなくチャイ(紅茶)を飲むのが一般的なので、コーヒーはどのお店でも少々高いです。

Blue Tokai Coffeeはドリンク以外にも、モーニング、ランチメニュー、スナックもあります。

基本的にベジメニューがほとんどですが、お肉の料理も多少あります。

コーヒーのレビュー・感想

僕が行った時間は8時オープン直後だったので、お客さんは誰もいませんでした。

朝ごはん少しと、ホットラテを飲みたかったので、HotLate(120ルピー)とトーストに目玉焼きとマッシュルームスライスが乗った料理(280ルピー)を注文しました。

それがこちら!

トーストが埋もれるくらいのマッシュルームが乗っていて、とても良い香りがして美味しかったです!

ホットラテはこんな感じ。

(インドではホットラテを注文するだいたいラテアートしてくれます。)

まずミルクの泡立ちがとてもきめ細かくフワフワで口当たりがとても良かったです。

コーヒーの味に関してはさっぱりとした苦味で、癖の少なくとても飲みやすかったです。

感想・まとめ

僕はおしゃれで、作業、勉強ができるカフェを探していたのでその点で感想をお伝えします。

まずお店は少しガヤガヤしている程度で、集中するにはとても良い環境で、wifiの速度はストレスなくサクサク進みます。

3~4時間と長く居座っても、全く嫌な顔されず笑顔で見送ってくれました。

個人的に良かったと思う点はトイレが非常に綺麗でした。

この集中できる環境に少し高いですがコーヒーを買って利用するのはとてもアリだと思います。

とても気に入ったので、もう一つの店舗も行って比較してみたいと思います!

読書や勉強、作業スペースにピッタリなおしゃれカフェ「Blue Tokai Coffee」にぜひ行ってみてはいかがでしょか。

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント