タイでは数多くの美味しい新鮮な果物が食べる事ができますが、その中でも特に美味しいのがマンゴー。屋台でマンゴーフルーツが販売されていたり、マンゴーを使った料理があったりと、マンゴー好きにはたまらない国がタイです。
僕もマンゴー好きの一人なので、以前チェンマイに旅行に行った際に、マンゴーのお店を探した所、マンゴーアイスや、マンゴーシェイクなど多くのスイーツを食べれるマンゴー専門店Mango Tango(マンゴータンゴ)を発見したのでご紹介します!
マンゴータンゴ(Mango Tango)の詳細

マンゴータンゴはタイ発祥のマンゴー専門店で、マンゴーシェイクやマンゴーアイスを始め様々なマンゴースイーツを味わえるお店です。
タイ国内には3店舗オープンしており、2001年に初店舗のSiam Square(サイアムスクエア店)、続いてChiang mai(チェンマイ店)、Asia tique(アジアティーク店)があります。
南国の国タイだからこそ、甘いマンゴーが育ち、国民に愛されるフルーツとなっています。
マンゴータンゴ チェンマイ店への行き方
マンゴータンゴ チェンマイ店はおしゃれなカフェやレストランが密集している通りNimmanhaemin Soi 13(ニンマーンヘーミン通り13)に位置しています。
チェンマイ中心地からはタクシーまたはレンタサイクルでアクセスするのがお勧めで、タクシー or Grab Taxiだと約10分、レンタサイクルだと約25分ほどでアクセスできます!
マンゴータンゴ チェンマイ店の営業時間

365日年中無休で11:00~22:00の営業時間となっています。
基本的にはどの時間帯に行っても席は確保できますが、昼食後の13時ごろと、15時ごろは少し並ぶ場合があります。
マンゴータンゴ に行ってみたレビュー


店内の様子はこのような感じで、ニンマーンヘーミン通りに合ったおしゃれな内装になっています。席数も多いので4人で来ても同じテーブルに座る事ができます!

店内にはマンゴータンゴグッズも販売されており、オリジナルのバッグやボトルが売られています。

メニューはこのような感じで、英語と日本語表記もあるので安心して選ぶ事ができます。
メニューがとても豊富で、ドリンクからスイーツまで23種類あり全て食べてみたくなります!
1番の人気メニューは店の名前でもある「Mango Tango」165バーツで、フレッシュマンゴー、マンゴープリン、マンゴーアイスクリーム一皿に詰まった、マンゴー尽くしの究極のスイーツです!

僕が注文したのはMango Thai Sundae(マンゴータイサンデー)105バーツです!
真ん中にある白いものは、タイでは一般的な料理で、蒸したもち米にココナッツソースをかけたものです。日本ではあまり見かけませんが、タイではご飯とスイーツをミックスさせた料理も多いです。
冷たいマンゴーアイスと食べると絶品です!
チェンマイ マンゴータンゴまとめ
近くにカオソーイの人気店もあるので、ピリ辛のカオソーイを食べた後にマンゴースイーツを食べると最高です!また種類も豊富なので、マンゴー好きの方は全てコンプリートしてみるのもいいですね!
本場のタイのマンゴーを低価格で食べれるので、チェンマイにきた際にはぜひマンゴータンゴに行ってみてください!
コメント