世界を旅しながら仕事する5つの方法▷▷▷

【バンコク85バーツ〜】「鶏そば七星」がコスパ&味良しでオススメ!

タイ
スポンサーリンク
海外旅行をお得にする方法

サワディーカップ!

今回ご紹介するタイのグルメ情報は、バンコクに5店舗ある「鶏そば七星」です!

「七星」は日本の千葉でオープンしたお店で、日本でも大人気のお店がバンコクに5店舗(シラチャに1店舗)あり、ラーメン大好きタイ人に優しい、お手軽な値段で提供されており、バンコク在住の日本人にとってもありがたいです。

そんな鶏そば七星への行き方や、味のレビューをご紹介します!

スポンサーリンク

「鶏そば七星」への行き方

f:id:hiko_pro:20181110180129j:plain

「七星」はバンコクの、トンロー本店、プロンポン、アソーク、タニヤ、オンヌットの5店舗あり、どの店舗もBTS(高架鉄道)でアクセスでき、駅からも徒歩圏内で行けるので大変便利です!

「Google map」で【七星ラーメン】と検索すると上記の画像の様に表示されるので、一番アクセスしやすい場所へ行きましょう!

今回はオンヌット支店に行ったのでレビューしたいと思います。

外観と店内雰囲気

f:id:hiko_pro:20181110183826j:plain

※写真は全てオンヌット店です

外観はこんな感じで、ちょうちんに日本語で七星と書かれているので見つけやすいです。またスタッフが店頭で「いらっしゃいませ〜!」と呼びかけをしており大変入りやすいです!

f:id:hiko_pro:20181110183815j:plain
f:id:hiko_pro:20181110183801j:plain

店内の雰囲気は清潔感がありとても高評価です!

カウンター席は無く全て4人掛けのテーブル席となっておます。

2フロアありますが席数は少ないので、ピーク時は待つことになるかもしれません。

スポンサーリンク

メニューと料金

f:id:hiko_pro:20181110185433j:plain

メインのラーメンの種類は「ネギ鶏そば」(85.5バーツ)を始め7種類あります!

一番高い「鶏そばスペシャル」でも150バーツ(約500円)なので日本に比べると大変安くなっています!

f:id:hiko_pro:20181110185448j:plain

トッピングの種類はこんな感じです!お好みで追加トッピングするのもいいですね!

実際に食べてみた感想 レビュー

f:id:hiko_pro:20181110190239j:plain

今回、僕が注文したのは一番高い「鶏そばスペシャル」150バーツです!

具材は、煮卵、ネギ、きくらげ、蒸し鶏、鶏ダンゴが入っており食べ応えがあります!

スープは「濃厚鶏白湯スープ」で、かなり濃厚でとろみのあるスープで麺によく絡んでとても美味しいです!

スープに深みがあり手間をかけて煮込んでいる事が伺えます!

スープのとろみは油では無くコラーゲンによるものらしく、しつこくない口当たりで女性にも食べやすい味付けになっています!

また具材の「鶏ダンゴ」はオンヌット にある人気日本食レストラン【福いち-しあわせ食堂】監修の元作られています。

まとめ・評価【★★★★★】

タイ人の間では日本のラーメンはとても人気で、バンコクには低価格で美味しいラーメン屋さんがたくさんあります!

その中でも今回ご紹介した「七星」はスープにも手間を掛けて作っているにもかかわらず、85バーツ〜という低価格で提供されており大変満足しました!

バンコクに5店舗展開されているので、ぜひアクセスしやすい場所へ行ってみてください!最後までご覧頂きありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイ バンコク
HikoProをフォローする
ファインダー越しに世界を散歩

コメント