世界を旅しながら仕事する5つの方法▷▷▷

【タイ観光攻略】バンコクの駅近アクセスがいい観光地スポット6選!

タイ
スポンサーリンク
海外旅行をお得にする方法

バンコクの観光と言ったら、三大寺院(ワット・ポーなど)、カオサンロード周辺の旧市街地観光と、数々の高層ビルやショッピングモールが立ち並び、ショッピングやグルメ観光この2つがメインに挙げられます!

今回は後者の都心部の観光スッポットをご紹介します!

これからご紹介する観光スポットは駅から近く、渋滞を気にせず効率よく観光できるので、オススメです!

このワンデイパスでは主に都会を効率よく観光することができるので、今回は「バンコク都会編駅近のオススメ観光スポット」をご紹介します!

スポンサーリンク

ウィークエンドマーケット

マーケット

BTSのモーチット駅から徒歩3分にあるこのマーケットは、土日限定で開かれる世界最大のマーケットです。全てのお店を1日で回ることが不可能なくらいお店が密集しておりまるで迷路のようです!

お店の種類は、アパレル類、雑貨小物、食べ物、マッサージ、カバンなど、このこのマーケットに来れば手に入らないものはないくらい沢山のお店があります!

歩き疲れたら、ココナッツジュースや、食べ物の屋台があるので休憩することもできます!

ウィークエンドマーケット詳細

アクセス:BTSモーチット駅から徒歩3分

開店時間:土日限定 9:00~18:00

場所:https://goo.gl/maps/wPrE3xU9CCF2

ビクトリーモニュメント

ビクトリーモニュメント

ビクトリーモニュメント(戦勝記念塔)はBTSビクトリーモニュメント駅があるくらいタイでは有名なスポットでバスの停留所が沢山あったり、バンコクのシンボルでもあります。

この塔は電車に乗りながらでも見ることができるので、是非見つけた時は写真を1枚取るのもいいですね!

ビクトリーモニュメント詳細

アクセス:BTSビクトリーモニュメント駅直結

場所:https://goo.gl/maps/TfGB4QrBycE2

スポンサーリンク

MBKセンター

ショッピングモール

MBKセンターは簡単に言うと、先ほど紹介したウィークエンドマーケットがそのままショッピングモールになったような感じです。

ただMBKセンターの方が電化製品の扱いが室内ということもあり多いです。

思わぬ掘り出し物があったりするので、ぜひ行ってみてください!

MBKセンター詳細

アクセス:BTSナショナルスタジアム直結

営業時間:10:00~22:00

場所:https://goo.gl/maps/91VeF7tfbUT2

Siam(サイアム)

サイアム

Siam(サイアム)はエリアの名前なのですが、このエリアの特徴は何と言ってもショッピングモールの多さ!!

サイアムパラゴン、サイアムセンター、サイアムスクエア、サイアムディスカバリー、セントラルワールドなどこんなに必要か!って思うぐらいショッピングモールが密集しています。

東京で言う所の「渋谷」のような場所で若者に大人気の場所です!

Siam詳細

アクセス:BTS サイアム駅周辺

場所:https://goo.gl/maps/5iWMcDCsUzt

アソークの夜景

夜景

バンコクのビジネス中心街のアソークエリアは、多くのオフィスビルが立ち並び1日中多くの人で溢れています!

このアソークはバンコクの主要道路2つが交差する場所でもあり、世界屈指の交通渋滞を実際に見ることができます!

夜には交通渋滞により多くの車がこの交差点に集まり、とても綺麗な夜景を見ることができます!

BTSアソーク駅を降りて東の方に進むと、交差点の上に歩道橋があるのでその上からみる夜景はとてもオススメです!

アソーク詳細

アクセス:BTSアソーク駅直結

場所:https://goo.gl/maps/VxjGV1Ffyy32

ワットパクナーム寺院

ワットパクナーム

最近、日本人の間で「インスタ映え」と大人気のワットパクナーム寺院!

寺院の最上階の天井画はとても幻想的でみとれる美しさです!

個人的には三大寺院よりも好きな寺院の1つです。柱にも細かな細工がされているのでぜひ見てください!

現在は入館料は無料ですが、今後はさらに人気の観光名所となりおそらく有料になる可能性が高いので、人が少なくまだ無料の時に行くことをオススメします!

ワットパクナーム詳細

アクセス:BTS Wutthakat駅 徒歩20分(タクシー7分)

位置:https://goo.gl/maps/rXixEuK8sY42

バンコクの駅近 アクセスがいい観光地スポットまとめ

いかがでしたでしょうか!

以外と駅近にも観光地は多く、アクセスがしやすいので、バンコク旅行が初めての方でも簡単に行く事が出来ます!

紹介した場所は全て、駅から近く簡単にアクセスできるので以前紹介した、ワンデイパスをうまく使い観光してみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイ バンコク
HikoProをフォローする
ファインダー越しに世界を散歩

コメント